|
1.ソフトを起動させる
AzPainter2を起動させるとこんな感じの画面が開きます。

2.ラフ・下書きを描く
ファイル→新規作成か左上の白いアイコンを押すと
 こんな感じのが出てきます。これでファイルのサイズを決めます。 とりあえず1000*1000でラフ画を描いてみます。 鉛筆ツールを使います。サイズは10くらいです。
 ラフなのでこれくらいです。
レイヤーをもう一枚作ります。 ラフのレイヤーは不透明度を20%くらいにして下書きをします。 鉛筆ツールを使ってサイズ3〜10くらいで描きます。

画面がさびしいのでレイヤーをもう一枚増やして足元にキノコらしきものを描きました。

ラフのレイヤーを削除 ↓ キノコのレイヤーの不透明度を50%にする (そのままだと人物の線とゴチャゴチャしているため) ↓ 人物のレイヤーとキノコのレイヤーを結合して下書きは終了です。

←前へ / 次へ→ |
|
 |
|