Painter講座 |
別ウィンドウで開く  VeryCool Cool |
|

 |
[No.531] あり子様 |
Painter X + Photoshop CS3 |
普段は塗りの作業のみpainterであとは全てphotoshopを使用しています。今回は「ひたすら塗るのみ」というシンプルかつCGの利便性をほぼ無視した技法で作業を進めていこうと思います。 |
|
|
 |
[No.527] 央助様 |
Painter IX.5 |
はじめまして、ジミィ〜にホソボソと絵を描いてニヤニヤしている央助と申します。painterの講座と銘打ってますが、正直その機能のほとんどを持て余しているので... |
|
 |
[No.519] ヲガワ様 |
Painter 6.0 |
この度は、ペインターを用いて絵を仕上げていくという事で水彩ツールに絞ってイラストが完成するまでの流れをあくまで自己流ということでご紹介させて頂きます。 |
|
 |
[No.514] 図鑑様 |
Painter IX |
ブラシやテクスチャなどによって様々なタッチの絵が描けるソフトですので、描き方の一例としてご自分に合った使い方を探すときの参考にしていただければと思います。 |
|
 |
[No.504] 胡蝶様 |
Painter IX + Photoshop 5.0 |
Intel(R)celeron(R) M 1.2GHz / 1GB RAM Windows XP Home Edition/1024*768 32bit
タブレット wacom FAVOCTE-430... |
|
 |
[No.502] 右手様 |
Painter IX |
こんにちは。右手(みぎて)と申します。 まだまだ勉強中の身ですが左の絵を使用して、わかり易く説明できたらと思います。よろしくお願いします。 |
|