|
5.背景
後ろが真っ白では寂しいので背景をつけます。 まずは色塗りレイヤーの下に新しくレイヤーを作ります。
いつもは単色塗り潰しが多いのですが、今回はグラデーションを使ってみます。 まずはツールボックスからグラデーションを選択します。

次にグラデーションに使う色を決めます。
矢印
の部分の、手前の色がグラデーションの始まりの色、 奥の色が終わりの色になります。

矢印 のように上から下に、ドラッグします。
このように、上から下に向かってグラデーションの背景が作成されました。

このままではなんとなくまとまりがないので、簡単な枠をつけることにします。 ツールの四角枠を選択、サイズは20くらいにして左上から右下へドラッグします。

くっきりさせたいので色は黒にしてみました。 背景に関しては細かい位置合わせなどはせず、全体を見て感覚で作ってしまうことが多いです。

←前へ / 次へ→ |
|
 |
|