■キャンバスを足す・構図を変える
いきなりですが、ここで 横の構図から縦の構図へと変更します。 右端の建物は長い建物のイメージなので 上まで見えたほうが迫力があるかも…。
というわけで、キャンバスのサイズを上に2000px程足すことにします。

平筆を使い建物全体のラフを描きました。

あとは建物を描いたときの要領で進めます。
装飾の部分などはレイヤーを新しくつくり 結合していきます。


画像は装飾部分をばらして表示させたものです。
いくつか結合した後なのでレイヤーの数が少ないですが こういう風に分けてます。

元の場所に戻すとこんな感じ

同じように上まで描いて仕上げます。

ここにも植物を生やしていきます また楽しい時間がやってきました(・∀・) 木の葉っぱの外郭部分を、筆を小さくして 点々と描くと少しそれっぽくなります。

次は遠景の背景を仕上げていきます。
戻る・遠景の建物を描く→
|