|
構想〜線画
・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・
キャンバスは最初大体2000〜3000で作成します。
今回のはキャンバスサイズ 縦:3000 横:2500です。
まず、自分の頭の中の妄想をアタリ的な[こんな感じ]と書き写します。
(あとで変更することが多いのでカナリ適当です)
この時、キーポイントになりそうな部分は脳内でまとめとくと後が楽です。
[ファンタジー][男女で女の子が透けてる][鳥か剣からぶわぁ]とかそんな感じです。
次に構想で作ったのをそのままアタリとし、大体わかる程度に下書きを書き込んで行きます。
(ちゃんとアタリを出来る人はまともなあたりを取っておく事をお勧めします_l ̄l○)
その時に構想用・下書き・線画etcと段階毎に
レイヤーセットで囲ってまとめておきます。
セットで囲う事により、ミス転写結合等を防ぎ
目の部分を隠す事により一気に隠せ薄められるからです。
最初の構図とだいぶ変わっちゃいましたが…下書き完成。
服装等深く考えてないのでこの時に考えながら自分が分かる程度に書いてます。
私はデザイン的な事よりも[ここにこんなのが欲しい]という感じに入れ込んでます。
次にレイヤーセット別に線画用レイヤーを作り清書です。
有←→無
今回のペン設定はこんな感じです。
ブラシ濃度を下げて気持ち柔らかくし、味を出すためにブラシテクスチャ(?)を入れます。
そして予め線の色を少し茶色にしておきます。
※saiで使えるテクスチャはフリーで沢山ありますので是非探してみて下さい★
雑に描きすぎた部分は、こうして別個で二度目の下書きを書きながら
線は下書きの線の中から線を抽出する感じで選び、
自分好みの細い線にする為に削り書き足す感じで書いています。
→
削る時は、消しゴムでは無く透明ペン(?)を使います。
理由はペン設定そのもので消しゴムのような効果を出してくれるからです。
書く、もしくは削る時に味つけと思い強弱を付けていますが
私は強弱の付け方にパターンは無く、そのときの気分で適当に決めています。
本当は色々と考えてやってみた方がいいかもです。
@ → A
そして、@にようにしておき
一部書く毎に下に転写させて行きます(A)
こうしておいた方が楽です。
転写用レイヤーに書き、隠れる部分を消し、転写してまとめる。
線を守れるのでこんな時も便利です。
→
これの繰り返しで清書して行きます。
持ってる物やら物系は 人>物の順番で書き、髪の毛はこのように
大まかな流れを先に書き、盛っていくように書き足して行きます。
→
基本私は面倒がり屋なので線画レイヤーは1枚でまとめ
上に来そうな部分から書いていき、隠れている部分は書きません。
でも今回は女の子を透けさせる予定なので、線画を♂と鳥・♀で分けて書いてます。
そうして線画の完成です。線画に一番時間がかかります…
>>下塗り〜塗り準備 |
|
|
|