お絵描きIRADUKAISAINo.577CG・イラストメイキング


C背景・仕上げ


■背景


新規レイヤー作成、背景の幹や芝生をさらに細かく描き込んでいきます。
細い筆でブラシ濃度を濃いめにカキカキ。


次に新規レイヤーを作成して、葉っぱを描き込んでいきます。
ここからは鉛筆を使います。設定は↑参照。
鉛筆にすると先の方がキュッとしまった線になるので太めのブラシを使ってちょこんと描いたとき、↑のように葉っぱのような形になります。これを大量に打ち込むように描き込めばあっという間に葉っぱの群れの出来上がり。これはSAIならではですね!
レイヤー設定は水彩境界を使います、先ほど芝生を描いたときと同じ設定にしました。
水彩境界を使うと自動的に輪郭ができるのでメリハリがつきやすいです。


■背景仕上げ・色調整


ここまで出来た状態が左側。ここに木の質感を出すため、新規レイヤーでテクスチャを貼ったオーバーレイを乗せてレイヤー不透明度を30%くらいにします。


新規レイヤーに蝶・木の幹付近に葉っぱ・つた・後ろに花を描きました。


■手前部分


新規レイヤーに手前の部分を描き込んでいきます、筆にしたり細かい葉は鉛筆で先ほどの木の葉っぱと同様に描き込んでいきます。


映り込み
いままでのレイヤーを一度全部統合→下半身をコピー→統合前に戻る→貼り付け→上下反転→レイヤー濃度を好みに合わせて薄め、貼り付けた輪郭部分をまわりに合わせて馴染ませるように塗ります。


新規レイヤー作成、葉っぱが黄緑色すぎたので青い色塗って、合成モード:明暗(不透明度27%)で色合いを調整。
これで塗り作業終了。


■全体の色を調整・完成


さらに新規レイヤー作成、↑のように色を置きこれをオーバーレイ不透明度19%、テクスチャ(錆道・強さ48)にする。



(※クリックで拡大)

気になるところをちょこちょこ修正し終わったら、これで完成です。


ここまでお疲れ様でした!

絵を描く上で気を付けてる事は、描きたい所はもったいぶらないでちょっとでもいいから先に描いてその絵に対して描く意欲を沸かせるという事!
細かくて面倒な部分もしっかり描けばらしく見えるんだからちゃんと描き込む事!です。後者は疎かになりがちですが…。
説明ベタでわかりづらい点もあったかと思いますが、なんとなくこんな描き方もあるんだなと思って頂ければ幸いです。

作業時間:5日間(1日あたり5〜9時間程)


最後まで長々とお付き合い下さり有難う御座いました!


SAI Illustration Technique(DVD-ROM付)
SAI Illustration Technique



@環境設定・ラフA下書き・下塗り・顔周りB人物・背景 C背景・仕上げ

top